“Rafy” [ 語 注 ]

---Vol.1---

ラグナビーチ…
米国西海岸、カリフォルニア州南部に位置する 大平洋沿岸の都市。

Eのオーウェン…
ゲ−ル名のEoghanから。 本来はヨーゥェンまたはユーゥェン。

俺はてっきり…
ここでは「プロテスタント(≒Anglican)か と思った...」という意味。


---Vol.2---

イモ(ジャガイモ)飢饉 [Potato Famine] …
1847年から数年間続いた主食作物(ジャガイモ)の 凶作による、アイルランド史上特筆すべき大飢饉。
死者は100万人を越え、更に推定100万人が 国外(主に米国)へ移民として脱出した。
粗末な船と僅かな持ち物で海を渡り、 その多くが途上で命を落としたといわれる。

南アイルランド…
現アイルランド共和国。 12世紀より数百年にわたる英国支配ののち 1922年自治、1937年独立。 1949年英連邦離脱。

チューダー朝 (1985-1603) …
英国繁栄の礎となった絶対主義王朝。

クロムウェル (1599-1658) …
英国の政治家。清教徒(ピューリタン)革命により 王党派を打倒、 共和制を樹立。


---Vol.3---

リンデン下通り [Unter den Linden] …
東西ドイツ分断前の ブランデンブルク門を東に抜ける街路を指す。
かって「ウンター・デン・リンデン」は 第二次大戦前の大ベルリン時代において ヨーロッパ屈指の繁華街であった。

あの清教徒(Pilgrim Fathers)たち …
信仰の自由を求めて大西洋を渡り、 新大陸アメリカに植民地を築いていった新教徒のうち、
最初にメイフラワー号でプリマスへ上陸した清教徒 (正確には"分離派")の一団を 「ピルグリム・ファーザーズ」(父祖なる巡礼者たち)と呼んだ。

涙の道 [Trail Of Tears] …
1830年の強制移住法によって 故郷を追われたネイティヴ・アメリカン(インディアン) 諸部族の辿った『死の行進』のこと。

ハヌカ [Hanukkah] …
ユダヤ教の祭り。「光の祭」「宮潔め祭」。

スープ・キッチン …
生活困窮者のための食事を提供する施設。


---Vol.4---

クーリー [苦力] …
ここでは特に、アメリカ大陸横断鉄道敷設を 推進していた時代、安価な労働力として 酷使されていた中国系移民を指す。

ホーム・オブ・ザ・ブレイブ [the home of the brave] …
アメリカ国歌終節。
O'er the land of the free and the home of the brave (おお、あの旗はまだ翻っているか---自由の地、勇者の故郷に).

バイブル・ベルト …
聖書地帯。 保守的キリスト教の優勢な、米国南部から中部に及ぶ地域。

ぺップ・ピル …
(アンフェタミンなどの)興奮剤。覚醒剤。

レイシスト …
民族主義者。主に人種差別主義者。


---Vol.5---

メイン …
米国東部最北端の州。夏は避暑客で賑わう。

ある本に曰く …
フローベール(1821-1880) 著「紋切型辞典」。

チャーリー検問所 (チェックポイント・チャーリー)…
東西ベルリン境界にあった米軍管轄の検問所。

ファンダメンタリスト …
根本主義者。米国における有力なキリスト教新教徒右派の一つ。
聖書無謬説を唱え、聖書に記されていない事柄を公立学校で 教えるべきではないとして、進化論否定の立場から裁判を 起こしたことは有名。

バロサウルス …
約一億四千〜五千万年前、ジュラ紀後期に生息していた ディプロドクス科の恐竜。
NYCにあるアメリカ自然史博物館には成体と幼体の化石標本が展示されている。

文責:理文庫 (2000)

▲ PageTop